沼津市の近くて小さな家族葬。
家族葬の費用、365日相談可能
お葬式 法事法要 葬儀の斎場や仏具仏壇購入なら

株式会社あんしん典礼駿河

24時間365日対応可能。事前相談は無料! 困ったことがありましたらお気軽にお電話ください。
画像

費用を抑えたい方、親族のみで少人数でお見送りをしたい方におすすめの、火葬式(通夜・告別式を行わない)のプランです。


あんしんの直葬プラン

通夜・告別式を行わない、火葬のみのシンプルなプランです。人数の目安:~5名程

直葬プラン \178,200

プランに含まれるもの

〇お棺
〇旅立ちの支度一式納棺用品
〇搬送用シーツ
〇骨壷一式
〇出棺用花束
〇運営・進行
〇火葬場案内
〇諸手続き
〇寝台車×2 (各10km)
〇ドライアイス処置 (1日分)
〇ご遺体預り費用20%OFF (弊社安置施設)

<ご連絡を頂いた後の流れ>

お迎え→ご安置→火葬
※場合により日数が異なります

故人様は弊社がお迎え・安置後、寝台車にて火葬場へ搬送いたします。親族様には火葬場に直接お集まりいただき、そこで故人様とお別れになります。(通夜・告別式は行いません)
故人様がシンプルな見送りを希望している、本葬は故郷で行うなど事情がある方、できるだけ葬儀費用を抑えたい方など、様々なご事情にお応えするプランです。

あんしんのトータルサポート

<すべてのプラン・コースについています>
故人様をお棺にお納めいたします 厚みがある柔らかい布団を使用しています

ご葬儀の日程表を作成します

式場のセッティングをいたします

寺院・神社とのお付き合いのない方へご紹介いたします ご親族・参列者の方のホテルをお取りするサービスです

お布施封筒だけでなくお車代・お膳料用も作成します

弊社相互協力企業様のサービスを割引価格にてご利用いただけます

引越しと不動産相談を相互協力企業様の特典サービスでご利用いただけます 寺院用にお布施封筒を作成します

葬儀後のご相談に専門スタッフが対応させて頂きます

後飾り祭壇の設営・撤去に伺わせていただきます

より詳しく、ご説明いたします。こちらよりお気軽にお問い合わせください!

福祉葬

福祉葬をお受けしております。ご利用には生活保護法第18条に基づく利用の規定がございます。サポートをしておりますので、ご利用前にお問い合わせください。

福祉葬

(参考)葬祭扶助について
「生活保護法」では必要に応じて葬祭扶助も行うことになっており、それらは「生活保護法」第18条に記載されています。

生活保護法 第18条[葬祭扶助]
(1)葬祭扶助は、困窮のため最低限度の生活を維持することのできない者に対して、左に掲げる事項の範囲内において行なわれる。
1.検案
2.死体の運搬
3.火葬又は埋葬
4.納骨その他葬祭のために必要なもの
(2)以下に掲げる場合において、その葬祭を行なう者があるときは、その者に対して、前項各号の葬祭扶助を行なうことができる。
1.被保護者が死亡した場合において、その者の葬祭を行なう扶養義務者がないとき。
2.死者に対しその葬祭を行なう扶養義務者がない場合において、その遺留した金品で、葬祭を行なうに必要な費用を満たすことができないとき。



料金プラン一覧終活について

TOP